ニュース– category –
-
能登復興祈念試合 オール早慶ラグビー戦(3/16)テレビCM放映開始のお知らせ
石川ONETEAM大作戦では、CM「One for all , All for 能登! ALLオール早慶ラグビー戦(3/16)」(15秒バージョン)を制作し、2025年2月13日(木)からMRO北陸放送およびYouTube等のメディアで放映します。ラグビー伝統の一戦石川県での開催を多くの方に知っていただくと共に、試合当日に向け~One for all , All for 能登~の機運を高めていきたいと思います。 https://youtu.be/_bSRQXRAnXY YouTube 石川ONETEAM大作戦 チャンネル -
クラウドファンディング&チャリティ販売 スタート!
クラウドファンディング(開催期間 2025年2月4日~2025年3月9日)、チャリティー販売(販売期間 2025年1月15日~2025年3月20日)がスタートしました。 \よろしくお願いします/ ぼくのTシャツもあるラガよ! -
スポーツの力で石川を元気に!ラガマルくん描き下ろしイラスト公開&スポーツ体験イベント開催決定!
この度、能登復興祈念試合にあわせ、石川ONETEAM大作戦応援団長を務めるラガマルくんに、能登を応援する特別なイラストを描き下ろしていただきました! スポーツの力で石川を元気に!石川ONE TEAM! 今回のイラストは、様々なスポーツキャラクターがワンチームとなり、ひとつの目的に向かって能登ポーズ(石川ポーズ)を掲げている様子が描かれています。スポーツは私たちに感動と勇気を与えてくれます。石川県の様々なスポーツが手を取り合い、一つの目的に向かって結束することで、大きな力が生まれると信じてい... -
【輪島・石川のために】日本航空石川ラグビー部 花園で“as one”(ひとつになって)
大阪の花園ラグビー場で第104回全国高校ラグビー大会が開幕しました。 能登半島地震で甚大な被害を受け、輪島から青梅へ災害避難している日本航空石川が石川県代表として出場しています。“as one”というチームスローガンを掲げ、輪島や石川県内、そして全国でお世話になった人達と、全員で一緒になって戦おうという意味が込められています。 https://youtu.be/PJ6tq2V8VV0?feature=shared 「輪島や石川の人たちを勇気づけられる勝利を届けたい」開幕日の一回戦、鹿児島実業と対戦し、見事73-8で勝利いたしました。... -
【石川ONETEAM大作戦】ラガマルくん 応援団長就任について
石川ONETEAM大作戦では、『One for all , All for 能登』を掲げ、ONE TEAMとなり復興に向けた地域の一体感の醸成とメッセージの発信をしたいと思っています。そこで全国から能登に心を寄せる方の増加や地域の活性化、そしてラグビー並びにスポーツの普及につなげることを目的として、新たに「石川ONETEAM大作戦 応援団長」によるPR活動を行うこととしました。このたび、ラガマルくんに石川ONETEAM大作戦 応援団長として就任いただきましたので、お知らせいたします。詳細については、下記の石川ONETEAM大作戦につ... -
2024年度 関東大学ラグビー秋季公式戦 対抗戦Aグループ 早稲田大学 vs 慶應義塾大学
11月23日(土)秩父宮ラグビー場で行われた関東大学ラグビー秋季公式戦 対抗戦Aグループ 早稲田大学 vs 慶應義塾大学を見に行きました。さすがラグビー伝統の一戦、スタンドも一杯になっており熱気に包まれておりました。 当日の北國新聞に、金沢で行われるオール早慶戦のことが記事になっていました。金沢ゴーゴーカレースタジアムも、このようにたくさんのお客さんに入ってもらえたらと思います。 大学ラグビー屈指の名門が競う「オール早慶戦」が来年3月16日、能登復興祈念試合として金沢ゴーゴーカレースタ... -
【石川県19市町】2023年7月1日(日)~7月23日(日) 石川ONE TEAM大作戦 石川19市町をパスとGPSアートで繋ごう
2023年7月。長く続いたコロナ禍や5月の珠洲地震、昨年の豪雨災害を乗り越え、みんなが活力を取り戻すために。 新幹線新駅開業・世界ジオパークの盛り上げなど、地域のみんなで各地を応援するために。 ラグビーの理念にのっとった「ONE TEAM」という言葉を、石川県全体をキャンバスにGPSアートを制作。そして石川県19市町でパスをつないだ動画を作成。 「繋がり」を軸に、皆で作り上げることで一体感を醸成、オール石川のチジョウエール、地域の団結を応援メッセージとして県内外に発信しました。 ※国土地理院「地...
12